弊社は「田んぼの土を感じ、和やかに食卓を囲み、楽しい生活を皆様とともに」の頭文字をとり、田和楽(たわら)いう社名で平成8年に起業しました。私たちは稲作を通じ、国内外のお客様に安全安心はもちろん、高いレベルで一定の品質を維持した美味しいお米を提供し続ける事を使命に日々の業務に邁進しております。
現在、私たちの近隣でも離農が加速しており、農地の管理を依頼されることが多くなってきました。地域の農業を守ることも弊社の大きな使命だと考えております。その為最新技術の導入やライスセンター運営など生産現場でも革新的な取り組みを続けております。
しかしながら私たちの農業経営は生産して完了ではありません。生産したお米や農産物を多くのお客様に喜んで食べて頂き適正な代金を頂戴することで持続可能な農業生産に取り組みます。その為に産地直売所の経営やホームページ・通信販売でのお取引、飲食店経営での食べ方提案やニーズ調査と6次化にも取り組んでいます。 そしてもう一つの柱である米俵の製造販売も大切な業務です。社名の由来の1つでもある米俵の製造には米作りの歴史、技術の一端を絶やさないという使命も担っています。
有限会社田和楽は地域に愛されつつ無くてはならない企業として経営に努めて参りますので、 今後ともご愛顧のほどどうぞよろしくお願いいたします。
代表取締役 佐藤 智信




| 1972年 | 「ポピュラーアーツ」自営業開始 |
|---|---|
| 1996年 | 「有限会社田和楽」法人設立 |
| 2004年 | 奥山康光 代表取締役就任 |
| 2013年 | 佐藤智信 代表取締役就任 飲食事業開始 |
| 2019年 | ふじしま市場たわらや開店 ライスセンター竣工 |
| 2023年 | 長沼温泉食堂田んぼの台所開店 |
| 社名 | 有限会社 田和楽 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 佐藤 智信 |
| 役員 | 取締役会長 奥山 康光 取締役専務 鎌田 博喜 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 農作物生産・販売 |
| 所在地 | 〒999-7632 山形県鶴岡市小中島字猫作66-2 |
| 適格請求書発行事業者番号 | T5390002010193 |
| 電話番号 | 0235-64-3093 |
| FAX | 0235-64-3996 |
| メールアドレス | shop@tawarayasan.com |
| ホームページ | https://www.tawarayasan.com |
| 店舗名 | ふじしま市場たわらや |
|---|---|
| 所在地 | 〒999-7604 山形県鶴岡市藤浪2丁目93 藤島エコタウンセンター1階 |
| 電話番号 | 0235-64-3093 |
| ホームページ | https://fujishimaichiba.tawarayasan.com |
| 営業時間 | 9:30〜18:30 |
| 定休日 | 定休日なし 年始休業1月1日〜1月5日 社員研修等により臨時休業の場合あり |
ご来店のお客様でカーナビをご利用の場合、住所(山形県鶴岡市藤浪2丁目93)をご入力ください。(電話番号では本社に案内されます。)